Shell moon のえんぱいあな日々 第四話 UNDER/SHAFT その17

 
由美恵:
新しい安全保障の形……?
それってどういう意味なんですか、ご主人様。

來奈:
えぇ〜? なんのことかな〜?
私はしがない一介の武器商人ですよ? 意味わかんな〜い……

アリエルさん、会社口座の送金確認、完了しました〜

エステル:
ルゥナさん、良かったらわたくしの分のシュークリームもお食べになりませんか?

ルゥナ:
良いんですか? いただきます!
アリエルさん、由美恵ちゃんにあの資料を見せてあげて♪

アリエル:
シュークリーム一個で買収されましたわね。
由美恵さんのAURORAへ秘匿フラグを入れて転送いたしましたわ。御覧くださいませ。

ルゥナ:
由美恵ちゃん、それ見て。これ、守人の配備モデルに関する実地資料なんだけど……
わたしたちが作ってるのって、実は兵器じゃなくて――国家ごとの安全保障端末なのよね

由美恵(目をぱちぱちさせながら)
えっ……!? この基本フレーム価格……本当に、こんな価格なんですか?……?

ルゥナ:
あむあむ♪ うぅ~ん♪

アリエル:
ええ、正真正銘。単体フレーム価格、9,450,000円(注)。為替レート次第ではさらに圧縮可能ですわ。


注:参考 ユニット(運用初年度などの価格ではなくあくまで本体フレーム価格)

F-35 基本機体価格(エンジン込み)  1億2,000万ドル    約130億円
AH-64(アパッチ)                     2,000万ドル       約22億円
M1A(M1 Abrams 戦車)                 800万ドル         約8.8億円

來奈:
なーんと! 1,000万円を切った本体価格!
「設計」・「製造」・「調整」・「検品」までぜんぶやった私! えらいっ!
社長、超がんばりました〜! 由美恵、「社長スゴ~イ」って言って!

由美恵:
何ですかそれ?

エステル:
日本の深夜通販番組でしょうか……
次は「今なら限定で訓練装置付き!」とか言い出すのでは?

來奈:
議長もっともっとすごいのが! さ・ら・に!
当社なら、運用ユニット込みの年間費用!
武装、整備、AIサポート全部込み込々で……な~んと F35の半分以下でご提供いたします!

由美恵:(超戸惑いながら)
社長……これ・・・本当に…この価格で、運用できちゃうんですか……?

來奈:
はい! しかも、「高性能なのにスーパーカブ」思想で作ったの。
いろんな国で運用できるようにね!
いろいろなパーツを組み替えが可能!
フレームはブロック構造なのでニコイチ、サンコイチでも最悪動かす事が可能です!

エステル:
いえ、正確には……“軽バンで時速250キロ出せる化け物車”といったところでしょうか

來奈:
いや、ほめて!? それ……ほめ言葉のつもりで言って……?
設計者のガラスのハートが割れそう……っ

由美恵:
エステル様から「軽バン」って単語が出る方が衝撃なんですけど……
それ、ほんとに化け物車なんですか?

エステル:
わたくしの友人には、なぜかそういった類のものが好きな者どもが群れておりまして。
おかげで自然と詳しくなったのですわ

由美恵:
そ、そうなんですね……

ルゥナ:
つまりね、守人って「高性能スマホ」みたいなものなの
本体は安くて、性能もすごいけど――
そのままじゃ、何もできないの
キャリア契約がないと、動かない構造ってわけ!

由美恵:
……じゃあ、各国との「運用契約」が……キャリア契約ってこと?

ルゥナ:
そうそうっ! 国家ごとの運用契約が、キャリア契約ってこと!
使用制限・整備・訓練・情報解析……ぜ〜んぶセット!
でもね、簡単に乗り換えできないの。縛りがあるから

由美恵:
まさに……兵器の依存構造…

アリエル:
ええ。守人を導入した国家の防衛システムは、徐々に「守人仕様」へと最適化されていきます。
つまり、その国はもう「守人ネットワーク」から抜け出せなくなるのですわ

ルゥナ:
そして、これが一番大事なとこ!
エンパイアクラブ自体は、直接のキャリアじゃないの。
どっちかっていうと……いろんな国をとりまとめる「調整本部」みたいな存在かな!

由美恵:
……MVNOですね。
中身は同じ通信網でも、別会社が違う契約で販売してる

エステル:
……ふむ。なるほど。
來奈さんが由美恵さんを選ばれたのは、慧眼でしたわね。
本当に良いメイドをお持ちになりました、來奈オーナー

來奈:
はい。由美恵は……わたしには、もったいないくらいの専属侍従メイドです

由美恵:
……えっ?

アリエル:
ええ、まさにその通りですわ、由美恵さん。

今ある既存兵器は、例えるなら「ガラケー」。
通信は個別に完結していて、ネットワークとの連携はごく限定的。

一方、守人は「最新型のスマートフォン」。
常に中枢ネットワークと接続され、アップデートによって自動的に最適化されていく仕組みです。

そして、エンパイアクラブの役割は「MVNO」──
つまり、大手通信網を借りて、自社ブランドでサービスを展開する会社のようなもの。

通信の中身は共通でも、見た目や契約内容は提供者ごとに変わる。
守人も同じく、各国ごとに仕様が違っても、すべて同じ“守人ネット”に繋がっているのですわ。


來奈:
……まって……じゃあ、守人って……
スマホどころか……「SIMフリー端末」ってことなの……?

(ハッとして、自分で結論に辿り着き)

あっ……しかも……「格安」……スマホ……

……私、自分の最高傑作に「格安」ってラベル……
貼っちゃったんだ……
これ、ほとんど自傷行為だよね……?

由美恵
ご主人様……でも、それこそが本当に「世界を救う設計」なんじゃないですか?

予算が限られている国でも、命を守る力を持てる。
「必要な人に、確実に届く」ように設計されたってことですよね?

だったら――それは「格安」でも、「命のスマホ」です。

來奈:
やだもう……由美恵ちゃん……
やさしく言うの、やめて……
それが一番……刺さるの……

SE:
ガシャン! 机につっぷす來奈

由美恵:
ご、ご主人様ぁっ!

エステル:
今、見事にトドメを刺しましたわね……

アリエル:
やはり最後は忠臣による介錯──
専属侍従メイドの務め、まさに日本の文化ですわ!


その18 へ続く